SIESTA -シエスタ-

2025年10月号

今月の紹介
三原観光協会様 三原城御城印
「特別版」
「三原市歴史民俗資料館 移転記念版」

特別版
特別版
三原市歴史民俗資料館 移転記念版
三原市歴史民俗資料館 移転記念版

 今回は、三原観光協会様の三原城御城印の2種類をご紹介します。
 今回の御城印は、2種類共、金色のアルミ箔を貼り合わせた「ハイボーンA」という特殊紙(以下、特殊紙と言う)の特徴を前面に打ち出したデザインで、趣向の凝らしたものになっております。

 一つ目は、2023年に制作した三原城御城印(特別版)のリニューアル版になります。
 特殊紙フラッシュ柄の特徴である金属加工風のヘアラインエンボス柄を、背景色のブラックが趣を醸し出しており、また「三原城」のロゴを抜き文字にすることで、金色を鮮やかに浮き上がらせています。

 二つ目は、三原市歴史民俗資料館の移転記念に制作した御城印になります。
 特殊紙マガタマ柄の特徴である波模様が「三原城」のロゴと相まって、瀬戸内海に浮かぶ「浮城」をイメージしていただけるかと思います。
 なお三原城御城印(特別版)は三原観光協会で、移転記念版は三原市歴史民俗資料館で販売しています。ご興味のある方は、ぜひお買い求めください。


東京2025世界陸上

 9月13日に「東京2025世界陸上」が開幕しましたね!東京での開催は34年ぶりだそうです。今回も連日各競技が放映され、私もできる限りリアルタイムで視聴していました。アスリートの大会にかける思いや情熱には毎回本当に感動させられます。

 花形の男子100m決勝、走り幅跳び、棒高跳びは、メダルが決まる瞬間を観ることができ、とても感動しました。
 今回のメイン会場の新国立競技場は、2022年のサッカーJリーグYBCルヴァンカップ決勝にサンフレッチェ広島が勝ち進んだ際に、子どもを連れて観戦に行きました。初めて入った時は、近代的なデザインの建物でありながら木材も多く使われているので、自然も感じられ素敵な競技場だなという印象でした。
 決勝戦は、サンフレッチェ広島が残り時間わずかで逆転勝利を収め優勝したので、その喜びと相まって、とても良い思い出がある競技場です。

 新国立競技場では、これからもさまざまな競技でたくさんの感動が生まれることでしょう。是非みなさんも行ってみてください。


東京営業所長 三好康仁



今月のピックアップ商品